ホームページ

http://haramurat.com

1/31/2021

睦月 1月

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。
昨年はいろいろと厳しい年になりましたが、今年こそは良い年になりますように。

・今日からの暮らし
今月は「今日からの暮らし」(浦和パルコ)という展示会に参加したのですが、思えば昨年は一度も対面での出展をしていなかったので、このような展示会に参加するのは一年以上ぶりとなりました。
とはいえ、緊急事態宣言が発令された中での開催でしたので、果たして宣伝をしていいのだろうかなどいろいろと迷いもありましたが、ふたを開ければ思ったよりもたくさんのお客様に来ていただき、結果、無事に終えることが出来てホッとしました。お客様や関係者の方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

・鬼滅の刃 無限列車編
話題の映画を娘と一緒に観てきました。ただ残念なことに娘が小学校で仕入れてくる情報で物語の内容をある程度知った状態で観に行ったのですが、最後、とんでもないことをした敵がまんまと逃げていってしまうことは聞いていなかったので、それには大きなショックを受けました。
そんなわけで無限列車編の続きがどうしても気になってしまうのですが、続きのアニメが始まるのはまだ先の話とのこと。待ちきれず、久方ぶりにコミックというものに手を出してしまいました。鬼滅のコミックは面白かったですが、わりと少年ジャンプの典型的な作品といった印象で、ちょっと生意気ですが数字に表れているほどずば抜けているとは思いませんでした。端的に言えば私はアニメ派で、とにかくこのクオリティーの高いアニメーションが鬼滅の魅力を増大しているように感じました。
アニメーションはどこを切り抜いても隙の無い美しさを持っているのですが、主人公の刀から表れる水の表現もすごく良くて、これは北斎の浮世絵「神奈川沖浪裏」を参考にしたのではないかなぁと思っています。(全然違っていたらすいません。)